ブログ

2024.11.26

現代人は背中に猫を飼っている

昨今、猫背に悩む人が多くいます。
年齢を問わず、小学生の保護者の方からもお悩み相談は多いです。
猫背は、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用など、現代のライフスタイルによって悪化しやすい姿勢です。
猫背が及ぼす影響は多岐にわたります。

◎身体的影響

★背中や肩こり
猫背の姿勢は、背中や肩の筋肉に過度な負担をかけ、慢性的な痛みを引き起こすことがあります。

★頭痛
頭が前に出る姿勢が首や肩に負担をかけ、緊張型の頭痛を引き起こすことがあります。

★消化機能の低下
猫背により胃腸が圧迫され、消化不良や便秘を引き起こす可能性があります。

◎精神的影響

★気分の低下
鬱屈した姿勢が心理的にもネガティブな影響を与え、気分が落ち込むことがあります。

★集中力の低下
猫背の姿勢は呼吸を浅くし、脳への酸素供給が減少し、集中力を低下させる可能性があります。

◎その他の影響

★見た目の印象
猫背は自信のなさや疲労感を人に与えることがあります。

★パフォーマンスの低下
運動パフォーマンスや仕事の効率が低下することがあります。

猫背の改善にピラティスを取り入れることをお勧めします
効果的な要因は以下の3つにあります

★インナーマッスルを鍛えることで、正しい姿勢をキープできるようになる
ピラティスは、体の奥深くにあるインナーマッスルを鍛えることに重点を置いています。
インナーマッスルは、姿勢を維持したり、体のバランスを整えたりする役割を担っています。
この筋肉が弱体化すると、猫背になりやすくなってしまいます。
ピラティスを行うことで、インナーマッスルを鍛え、正しい姿勢を維持できるようになります。

★体幹が安定することで、背骨の歪みを整える効果も期待できる
ピラティスでは、体幹を意識したエクササイズが多く取り入れられています。
体幹が安定することで、背骨を正しい位置にキープしやすくなるため、猫背の改善に効果が期待できます。

★呼吸法と組み合わせることで、リラックス効果も期待できる
ピラティスは、エクササイズ中も深い呼吸を意識することが重要です。
深い呼吸をすることで、リラックス効果が得られ、自律神経のバランスを整える効果も期待できます。

まとめ
猫背は日常生活に様々な影響を与えますが、ピラティスで、体の深層筋を鍛え、姿勢を根本から整えていく効果が期待できます。
継続することで、姿勢がよくなるだけでなく、肩こりや腰痛の改善、基礎代謝アップなど様々な効果を実感できるでしょう。
ぜひ、ピラティスを生活に取り入れて、猫背を改善し、健康で美しい姿勢を手に入れましょう!

TEL:06-6431-1051mail
あらき接骨院 Blog